アマゾンとグーグルのクラウドコンピューティングの成長は鈍化し、中国企業は海外進出によってこれらの大手企業を積極的に「締め出している」

アマゾンとグーグルのクラウドコンピューティングの成長は鈍化し、中国企業は海外進出によってこれらの大手企業を積極的に「締め出している」

[[336580]]

最近、時価総額1兆ドルクラブの3大企業であるマイクロソフト、グーグル、アマゾンが、6月30日までの四半期財務報告を相次いで発表した。

世界的なCOVID-19パンデミックの影響を受け、Googleの親会社であるAlphabetは収益が減少した唯一のテクノロジー大手となり、第2四半期の総収益は前年同期比22%減の382億9,700万ドルとなった。純利益は69億5,900万ドルで、前年同期比30%減少した。一方、アマゾンの売上高は前年比40%増の812億4000万ドルに達し、利益は前年比99.7%増の52億ドルとなった。マイクロソフトの総収益は前年比13%増の380億ドルとなったが、利益は前年比15%減の112億ドルとなった。

主要事業が全く異なるにもかかわらず、クラウドコンピューティングは「ビッグ3」が収益成長を維持するための共通の原動力となっている。同時に、長年にわたる急速な成長の後、クラウドコンピューティング事業も減速期に入りました。 Google Cloudの収益成長率は低下し、MicrosoftとAmazonのクラウド事業はそれぞれ47%と29%の成長率で過去最低を記録した。

複数のアナリストはタイムズ・ファイナンスに対し、クラウドコンピューティングの3大大手の中でマイクロソフトの業績が最も良く、アマゾン・AWSとの差は徐々に縮まっていると指摘した。また、インターネット業界全体のクラウド移行が中期・後期に差し掛かるなか、市場の成長は鈍化する兆しを見せています。 「新インフラ」政策の推進により、中国市場には依然として大きな潜在力があり、アジア太平洋地域における中国のクラウドコンピューティング企業の優位性が徐々に明らかになりつつあります。

3大企業の成長率は全体的に鈍化している

Google の収益は依然として主に広告から得られており、総収益の 78% を占めています。 Google Cloud Platform (GCP) と G Suite を含む Google Cloud の収益は 30 億 7,000 万ドルで、前年同期の 21 億ドルから 43% 増加し、第 1 四半期の 52% からは減少しました。

アルファベットのルース・ポラット最高財務責任者(CFO)は「第2四半期の総収益は383億ドルで、広告事業の緩やかな改善とGoogle Cloudなどの収益の大幅な増加が牽引した。当社は引き続き厳しい世界経済環境を克服しつつある」と述べた。

Amazon AWS は、2020 年第 1 四半期に 100 億ドルの大台を突破した後、再び 1 四半期で 100 億ドルの大台を突破しました。第2四半期のAWSの収益は108億1,000万米ドルで、前年同期比29%増加しました。営業利益は33億5,700万ドルで前年比58%増となり、同社の総営業利益58億ドルの57.88%を占め、半分以上を占めた。

マイクロソフトのインテリジェントクラウド事業(Azureパブリッククラウドサービス、GitHub、Windows Server、SQL Server、エンタープライズサービスを含む)の総収益は133億7,000万米ドルで、前年同期比17%増となり、同社の総成長率13%を上回りました。マイクロソフトの最高財務責任者エイミー・フッド氏は、インテリジェントクラウド部門の事業成長は主にAzureプラットフォームによるもので、第2四半期に47%成長したと述べたが、マイクロソフトはAzureの収益を個別には公表していない。

成長率から判断すると、3大企業のクラウドコンピューティング事業はいずれも減速の兆しを見せている。 AWSの前年比成長率は2018年が46.96%、2019年が36.5%、今年第2四半期が29%で、初めて30%を下回りました。 Microsoft Azure は依然として 47% という高い成長率を維持しましたが、50% を下回ったのは史上初めてでした。 Google Cloud は前四半期に 52.2% 成長し、今四半期には 43% 成長し、約 10 パーセントポイントの減少となりました。

中国科学院瀋陽コンピューティング技術研究所の副研究員である劉俊明氏はタイムズファイナンスに対し、インターネット業界全体のクラウド移行が中期から後期に入るにつれて、市場の成長が鈍化する現状は正常であり、クラウドコンピューティングの今後の成長率は産業インターネットの発展とより直接的な関係を持つようになると指摘した。

マイクロソフトのAzure事業の目覚ましい業績について、劉俊明氏は、マイクロソフトのクラウドコンピューティング事業の成長は、膨大な研究開発投資とマイクロソフトの全体的な技術エコシステムに関連していると述べた。さらに、第2四半期にはマイクロソフトがアマゾンを破って米国国防総省から巨額の受注を獲得し、マイクロソフトクラウドに対する業界の認知度もさらに高まりました。

中国人民大学の助教授でビッグデータビジネスアナリストの王鵬氏はタイムズファイナンスに対し、マイクロソフトのクラウドコンピューティングは追い上げ傾向にあると語った。

Microsoft のデジタルおよびインテリジェントな変革は、Microsoft のオペレーティング システムの世界的な人気にかかっています。 Microsoft のオペレーティング システムを使用するユーザーとオフィス ソフトウェアは、当然、Microsoft のクラウド コンピューティングを選択するでしょう。さらに、マイクロソフトはインテリジェントなクラウド サービスを提供できる数少ないメーカーの 1 つです。商業銀行、大規模統合商業組織、Big Four 会計事務所、医療業界などのシナリオでの幅広い応用により、クラウド コンピューティング ビジネスの成長率が促進されました。

「マイクロソフトクラウドはアマゾンに対して一点突破を達成する可能性が高い。アマゾンは依然として業界のリーダーではあるが、マイクロソフトとの差は縮まっている」と王鵬氏は分析した。

中国での事業実績:グーグル撤退

今年7月、ブルームバーグは、Googleがネットワークインフラを中央クラウドコンピューティングシステムから分離する「Isolated Rdgion」計画をすでに放棄したと報じた。これは、Google Cloudがサードパーティの運用サービスを通じて中国で事業を行うことができなくなることを意味する。つまり、Googleは正式に中国市場から撤退したことになる。

報道によると、グーグルは2019年1月には米中関係の緊張により中国での隔離地域計画を一時停止し、代わりに欧州、中東、アフリカでのクラウドサービスの開発を優先したという。グーグルは最新の報道に対し、中国でクラウドプラットフォームを提供する選択肢は検討しておらず、プロジェクトが緊迫した状況や流行病のために中止されたわけではないと述べた。

実際、Google が撤退した理由は他にもあります。 Alibaba Cloudの業界関係者はメディアに対し、Google Cloudの技術は進んでおり、コンテナやサーバーレスなどの概念はAmazon AWSやMicrosoft Azureよりも早く提案されたと指摘した。しかし、Google Cloud は企業顧客の IT 部門とどのように対処すればよいかわかりませんでした。

元 Google 幹部はかつて、Google のエンジニアを顧客の前に直接立たせることは、場合によっては大きなリスクを伴うと語ったことがある。なぜなら、エンジニアには顧客の技術的な問題を解決するのを手伝う忍耐力が欠けており、大企業の顧客の中には、クラウド サービス プロバイダーに緊密な協力関係を維持してほしいと望む者もいるからだ。

中国のクラウド市場の規模は米国に次ぐ世界第2位である。 「新インフラ」政策の推進と相まって、国内のクラウドコンピューティング市場は大きな成長の可能性を秘めていると予測されます。 Google Cloudが中国から撤退したのと同時期に、Amazon AWSとMicrosoft Azureはいずれも中国市場で比較的順調に発展しました。特にアマゾンは、2つの代理店運営会社であるSinnetとWestern Cloud Dataを通じて、中国市場での領域を拡大し続けています。

2016 年 8 月、AWS 北京リージョンと Sinnet の協力が正式に開始され、中国で初めて正式に運営される AWS リージョンとなりました。 2017 年 12 月 12 日、AWS は寧夏地域の運営を正式に発表し、Western Cloud Data に AWS 事業の運営を委託しました。これは AWS の中国における 2 番目の運用地域です。 AWS は中国で長年事業を展開しており、Adidas、Hikvision、iQiyi、Xiaomi、Mango TV、Samsung Electronics など、多くの顧客を獲得しています。

Huanxin.com が運営する AWS 中国 (北京) リージョンと Western Cloud Data が運営する AWS 中国 (寧夏) リージョンでは、新サービスや新機能のリリースが加速しています。 2020 年 7 月、AWS は北京および寧夏リージョンでの登録プロセスを改善し、従来の招待システムからオープン登録に変更しました。登録審査時間も、最短1営業日から最短30分に短縮されました。

さらに、中国におけるアマゾンの友人の輪も拡大している。 NETBANKは7月初旬、AWS中国パートナーネットワーク(AWSパートナーネットワーク、APN)に加盟し、AWS APNグローバルエコシステムの重要なメンバーになったことを発表しました。

2019 年 8 月現在、AWS は世界中の 22 の地理的リージョン内で 69 のアベイラビリティーゾーンを運営しています。特筆すべきは、同年 4 月に開設されたばかりの香港リージョンが AWS グローバル インフラストラクチャ ネットワークに直接接続されており、低レイテンシーを実現し、海外に進出する中国企業へのサービス提供に役立つことです。現在、Cheetah MobileやByteDanceなどの企業が海外でAWSのサービスを利用しています。

「クラウド市場は急速な発展を経て、再編の第一波を迎えている。しかし、海外市場と比較すると、中国市場はクラウドの受け入れが遅く、クラウドを積極的に受け入れ始めたのはここ数年のことである。その結果、成長が鈍化する兆候はない。むしろ、企業顧客のクラウドに対する懸念は薄れ、クラウドに移行する企業が増えている」と、AWSグレーターチャイナの主任クラウドコンピューティングビジネスコンサルタントである張霞氏は昨年10月に述べた。

光環新網が発表した2019年の財務報告データによると、アマゾンAWSが認可したクラウドコンピューティング事業の売上高は73.44%、約52億元を占め、前年比で20%近く成長し、AWSのグローバル事業全体の成長率を上回った。

しかし、海外市場とは異なり、中国市場には、アリババクラウド、テンセントクラウド、ファーウェイクラウド、ユークラウド、キングソフトクラウドなど、強力な現地クラウドサービスプロバイダーが多数存在し、上場後も発展が加速し始めています。 IDCが2020年第1四半期に発表した中国のパブリッククラウド市場データによると、現在の中国市場規模は39億2,000万米ドルに達し、全体的に急速な成長を維持しています。その中で、アリババクラウドは市場シェア42.4%で第1位となり、4四半期連続で市場シェアが増加した。アマゾンがトップ5を占め、マイクロソフト、グーグルなどが続いた。

劉俊明氏はタイムズ・ファイナンスに対し、中国は産業構造のアップグレードを継続的に推進しており、国内のクラウドコンピューティングメーカーはより多くのチャンスを得ていると語った。海外メーカーと比較すると、国内メーカーは国内企業のニーズをよりよく理解しています。 『Ant Financial』の著者であるYou Xi氏は、国内メーカーがすでに一部のデータミドルエンドの実践で先行していると考えている。

中国メーカーは激しい

国際調査機関ガートナーが7月31日に発表した世界のパブリッククラウド市場レポートによると、2019年のIaaS市場ではAWSが依然として絶対的な優位性で世界第1位となったが、その成長率はマイクロソフト、グーグル、アリババ、テンセントなどのクラウドベンダーに比べて低かった。その中で、テンセントクラウドはIBMを上回り、世界トップ5メーカーの中で成長率1位となった。

IaaS+PaaSシェアランキングでは、AWS、Microsoft、Alibaba Cloudがトップ3にランクインし、データベースの優位性でOracleが5位、Tencent Cloudが6位となった。しかし、SaaS分野では中国企業は比較的弱く、最も明らかな優位性を持つのはマイクロソフトで、1位にランクされ、Salesforce、Oracle、SAP、Workdayなどのメーカーがそれに続いています。リストには中国のメーカーは含まれていません。

しかし、中国メーカーは現地市場に根を張るだけでなく、アジア太平洋地域にも事業の触手を伸ばしている。

アリババクラウドは7月2日、インドネシアのデータセンターを再度拡張し、フィリピン市場への参入を加速すると発表した。現在、Alibaba Cloud は、シンガポール、オーストラリア、マレーシア、インドネシアを含む世界 19 地域に 56 の地域ノードを持ち、アジア太平洋地域最大のクラウド コンピューティング インフラストラクチャを保有しています。特に東南アジアでは、インドネシアとマレーシアに現地データセンターを設置している唯一のクラウドベンダーです。

ガートナーの分析データによると、2019年のクラウドコンピューティング市場規模はアジア太平洋地域が最も急成長した地域で、前年比50%増加しました。中国のテクノロジー企業には、まだかなりの成長の余地がある。特に、Alibaba Cloudはアジア太平洋市場でAWSを追い出す傾向が顕著で、その市場シェアは2018年の26%から2019年には28.2%に増加し、一方でAmazonの市場シェアは2018年の18%から2019年には17%に減少しました。

2019年12月30日、金融テクノロジーウェブサイト「ビジネスインサイダー」は、アリババクラウドがインド市場で製品の柔軟性と競争力のある価格を維持するという中国式のアプローチを採用し、「インド版Ele.me」Zomato、電子決済会社Paytm、eコマースウェブサイトBigBasketなど、大規模なAmazon AWS顧客をうまく引き抜いたと報じた。

この点について、日経アジアレビューは、クラウドコンピューティングの分野では、アマゾンがアジア太平洋市場でシェアを失いつつあり、過去1年間でその市場シェアは縮小している一方で、アリババクラウドは中国で1位からアジア太平洋で1位になったと報じた。

<<:  クラウド コンピューティング テクノロジーは企業のビジネスのやり方をどのように変えるのでしょうか?

>>:  CRMの歴史: すべてのSaaSを象徴する3つのこと

推薦する

ウェブサイトのデータ分析: 目にするものは思ったものとは違うかもしれない

ウェブサイトのデータは、すべての SEO ウェブマスターが最も関心を持つデータです。私たちは、検索エ...

適切なブランドマーケティング手法を見つけるにはどうすればよいでしょうか?

人生において、私たちは他人の成功を見て、「成功を再現できるだろうか?」と自問することがよくあります。...

armorshark-24$年/KVM/512mメモリ/20gSSD/1Tトラフィック/Gポート/Win互換

【現時点での購入はお勧めしません! [さまざまな苦情や論争の中] Armorshark は、SSD ...

dynadot-8.15 USD comドメインへの移管

Godaddy のドメイン名の更新は高すぎますか? namecheap のドメイン更新料金は高すぎま...

JD Zhilian Cloudテクノロジーにより、海馬汽車は「車輪上のスマートライフ」を共同で構築

ある車が時速 60 キロメートルで道路を走行しているときに、突然「幽霊が飛び出す」現象 (つまり、車...

アトリビューション分析のやり方がわからないと、チャンネルのコンバージョンやユーザー数の増加がどんどん悪くなるのも当然です。

APPは開発され、広告も行われ、チャネルも選択され、予算も確保されましたが(いつも足りない気がします...

病院ネットワークマーケティングの将来を多角的に分析する

もう1年以上何も書いていないので、ブログの友達からはいつ更新するのかとよく聞かれます。今年は本当に忙...

大きく考え、小さく始めましょう。口コミマーケティングは個々のユーザーから始まります。

先週の火曜日、六盤水で働く友人から電話がありました。彼は昆明の病院に入院していました。親戚を訪ねて帰...

仮想化技術をベースとした情報システムサーバの導入

1. はじめに本稿では、「1 つのサーバー、1 つのアプリケーション」という従来のサーバー展開モード...

茶包装業界における外部リンク構築の最適化に関する簡単な議論

外部リンクの最適化を構築することに関しては、ウェブマスターの友人なら誰でもその重要性を知っていると思...

JVM とは何ですか?動作メカニズムと基本原理についての簡単な説明

[[326862]] JVMの基本概念JVM の中国語名は Java Virtual Machine...

ウェブサイトの降格理由の分析(事例分析第1リンク)

第一リンクハードウェアアンドエレクトリカルシティのウェブサイトwww.ldtool.cnは7月1日に...

Kafka はどのようにして 1 秒あたり数百万件という超高速同時書き込みを実現するのでしょうか?

この記事では、インターネット企業での面接で頻繁に技術テストのポイントにもなる Kafka のアーキテ...

タオバオブランドQigege:25歳で確立したファストファッション

Qigegeのビジョンでは、将来的には、チャネルの面では、オフライン店舗を開設し、独自のプラットフォ...

#黒5# cloudcone: 年間 11 ドル、384M メモリ/1 コア/10g SSD/3T 帯域幅、ロサンゼルス データ センター、PayPal/Alipay 決済

Cloudcone は今年のブラックフライデーに、ロサンゼルスの Multacom データセンターに...