意見:企業はマルチクラウドを心配するのではなく、ハイブリッドクラウド戦略にもっと重点を置くべき

意見:企業はマルチクラウドを心配するのではなく、ハイブリッドクラウド戦略にもっと重点を置くべき

実際、多くの企業がマルチクラウドを使用していますが、それが何であり、なぜそうするのかを知っている人はほとんどいません。データベースベンダーのMariaDBによる最新の調査によると、回答者の71%が少なくとも2つの異なるクラウドサービスプロバイダーのクラウドサービスを使用していると回答しています。しかし、クラウド データベースをより有効に活用する上で何が障害となるかを尋ねたところ、「マルチクラウド サービスの欠如」が最下位にランクされました。つまり、多くの人がマルチクラウドに取り組んでいますが、その理由を知っている人はほとんどいません。

この点に関して、ガートナー社のアナリストである Lydia Leong 氏は、ほとんどの企業組織が最終的にはマルチクラウドを導入することになるが、計画的かつ意識的、構造化された方法で導入することはないだろうという見解を表明したことがあります。これは MariaDB の調査結果とよく一致しています。

[[345289]]

データセンターは徐々にクラウドベースになりつつある

MariaDB の調査データによると、回答者の約 89% が、2025 年までにデータベースの少なくとも 50% がクラウド上で実行されることを望んでいます。これを受けて Gartner がさらに調査を実施したところ、2022 年までにデータベースの 75% がクラウド プラットフォームに導入または移行されることが示されました。これは、クラウドが一般的なトレンドになることも反映しています。

ガートナーが以前に提供したデータによると、2020年の世界のIT支出は3.9兆米ドルに達し、クラウドコンピューティング支出は2,660億米ドルに達すると予想されています。つまり、2020年のIT支出のうちクラウドコンピューティング分野に使用されるのはわずか7%です。データベースをクラウドに移行するには、時間のかかるプロセスが必要です。

ただし、企業がデータベースをクラウドに移行する理由はさまざまです。 MariaDB の調査によると、企業がデータベースをクラウドに移行する利点は次のとおりです。

  • 使いやすさ(回答者の24.0%)
  • 時間の節約(23.6%)
  • 近代化(21.3%)
  • コスト削減(21.1%)
  • ビジネスの他の側面により重点を置く(9.3%)

上記の有利な情報は、企業がクラウドに移行する上で非常に説得力がありますが、現時点ではどのような組織や企業がクラウドに移行できないのでしょうか?

  • 安全性(73.3%)
  • 価格(46.2%)
  • 互換性(44.9%)
  • スケーラビリティ(35.2%)
  • 移住(33.1%)
  • マルチクラウドサービスの欠如(21.1%)
  • その他(1.3%)

前述のように、少なくとも 2 つの異なるクラウド プロバイダーのクラウド サービスを使用していると回答した人が 71% にも関わらず、マルチクラウドは理由の中で最下位にランクされました。

ビジネスはビジネスらしくあるべきだ

何年も前、ビリー・マーシャルは、オープンソース ソフトウェアが開発者のコ​​ンピューターを通じて企業に浸透したことについて「CIO は最後に知ることになる」と述べましたが、現在では中小企業でもクラウド サービスを導入しています。スタートアップでは少なくとも 10 個の SaaS プログラムを使用していると考えられます。

前述のように、「使いやすさ」は企業がクラウドに移行する最大の誘惑です。これらの要因により、クラウド コンピューティングは徐々に数千の企業にサービスを提供できるようになりました。企業による複数のクラウドの利用は避けられないことが予想されますが、私たちがすべきことは、複数のクラウドについて心配しないことです。

しかし、ハイブリッド クラウドは、今日の企業がクラウドに移行する上で極めて重要な要素です。ハイブリッド クラウドが自社にとってどれほど重要であるかを尋ねたところ、回答者は次のように答えました。

  • 全く重要ではない(2.5%)
  • やや重要(19.4%)
  • 非常に重要(39.2%)
  • 非常に重要(38.9%)

調査データによると、回答者の少なくとも 97.5% がハイブリッド クラウドは比較的重要であると考えており、78.1% もの回答者がハイブリッド クラウドは非常に重要である、または極めて重要であると回答しています。

したがって、企業がクラウドに移行するのは避けられない傾向です。しかし、企業ができるだけ早くクラウドに移行したいかどうかに関係なく、一定期間はデータセンターに留まることになります。したがって、現在企業が懸念しているのは、マルチクラウドではなく、正しいハイブリッドクラウド戦略の策定です。実際のエンタープライズ IT 競争では、ハイブリッド クラウドが真のアクションです。

<<:  クラウドコンピューティング AI による分割計画: 巨大企業 IBM は新しい時代を切り開くことができるか?

>>:  クラウドネイティブセキュリティツールを使うべき時と使わないべき時

推薦する

weloveservers-各種低価格アーティファクト/VPS 4月プロモーション第一弾

weloveserversは4月にプロモーションVPSをリリースしました。openvzベースで、25...

ランディングページのKPIを評価するためのSEO戦略を深める

マーケティングウェブサイトの構築では、SEO戦略を深めるためにランディングページを作成する計画を立て...

SEOは始めるのは簡単だが習得するのは難しい

前回の記事「初心者は盲目的に SEO 業界に参入すべきではない」で、SEO には多くのことを理解する...

百度の新方針のもとで敗者のウェブマスターの生き残り戦略を議論する

Baidu が最近実施した一連の主要なアルゴリズム アップデートにより、大多数の Web 管理者の生...

ウェブサイトのSEOを行う際に特に注意が必要な5つの側面

認めるかどうかは別として、ランキングが良くないのは検索エンジンの調子が悪いとかそういう理由ではなく、...

検索エンジンのクロールの観点から、ウェブサイトのインクルードのテクニックを探る

ウェブサイトのインクルードは、実際の SEO プロセスにおいて最も重要なリンクの 1 つです。インタ...

記事を転載する際に注意すべき点

インターネット自体は共有のための大きな環境ですが、Google と Baidu はどちらも転載記事(...

StreamNative、Prosperity7 VenturesとHuatai Innovationが主導する2,300万ドルのシリーズA資金調達ラウンドを発表

北京時間10月12日、クラウドネイティブのバッチストリーム融合データプラットフォームStreamNa...

旅行ウェブサイトのバナー広告のROIを最適化する方法

これは、TravelSpike の CEO 兼共同創設者である Ryan Bifulco によるゲス...

Docker イメージの構築: 技術的な詳細分析と実践ガイド

1. Dockerイメージの基礎と最適化DockerイメージのコンセプトDocker イメージは、D...

Baidu の支持を簡単に得るために、セカンドレベルドメイン名を立ち上げるときに 3 つのポイントを覚えておいてください

立ち上げたばかりの新しいウェブサイトの場合、Baidu の支持を得ることはあまり現実的ではありません...

「怠け者」:ウサギを待って友好的な関係を築く方法

みなさんこんにちは。私はHongtu Internetです。私たちが構築したウェブサイトは、数か月前...

見落とされがちな JVM 面接の質問 10 選

[[353526]]序文見落とされがちな、典型的な JVM 面接の質問を 10 個まとめました。読ん...

クイックキーワードランキング?それは現実的ですか?

2018年最もホットなプロジェクト:テレマーケティングロボットがあなたの参加を待っていますますます多...

不確実な経済の中でCIOが効率性を見出す方法

支出に対する監視が厳しくなるにつれ、IT リーダーは予算支出を見直し、クラウドの使用、自動化、効率的...